心理機能診断

この診断テストは、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測るものです。
各機能の詳細は、最下部に記載してある「心理機能の解説」をご覧下さい。
義務などから離れた自由な自己・本質的な自己が何を好むか、を考えて回答してください。
コメント欄にて結果についての質問を受付けています。LBPタイプテスト(姉妹サイト)の結果も併せて貼っていただくと、より精密な回答ができます!(1コメントに1画像しか添付できないので、1回目のコメントに自分で返信を付けることで2枚目の画像を添付してください。)
LBPタイプテストは、心理機能とは別視点でMBTIタイプ判定をしています。
各4つの中から最も当てはまるものを選択してください。(全20問)
各4つの中から最も当てはまらないもの(苦手なもの)を選択してください。(全20問)
内部リンク


心理機能の解説
各心理機能の働きを解説


MBTIタイプリスト
16各タイプの持つ心理機能とその順番などを記載
各タイプの心理機能を見たり、他サイトの診断などを受けたうえで、自分のタイプを判断しましょう!


LBP記事一覧
LBPとは、MBTIからなるべく「具体的な行為」を排除して、より「精神や認知の働き」にフォーカスした理論です。
16各タイプごとの記事や、文字(S,N,IP,IJ…など)の表す性質の記事などがあります。
姉妹サイトリンク


LBPタイプテスト
LBPに基づく16タイプ診断テスト
外部リンク(各心理機能の解説)
16personalities
MBTIとは違い、100%具体的な行為に基づいた診断テスト。
現在における行動特性を理解するのに有用です!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブログ著者です。申し訳ありませんが現在、都合によりすぐには回答することができません💦
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
診断結果が知りたいです。
Fiが圧倒的で、これとペアになるSe,Neは僅差です。よって2つのFiタイプであるFi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性がとても高いです。
次点でFiを第二候補とするSe-Fi(ESFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性もある程度はあります。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズがオススメ💖) を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
*Teがとても低いのを考慮するとTeが脆弱なISFP,INFPの可能性が更に高まります
お時間ある時に診断していただけませんか?
よろしくお願いします。
LBPもしてみました。
あまり大人数で会うのが得意ではないので、この結果に驚いています。
こちらも併せて診断お願いします。
◆心理機能診断
Seが一番高く、これとペアになるFi,TiではFiの方が高いので、、、Se,Fiを選好するSe-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性が最も高いです。
次点でFe,Niペアの合計値がある程度あることから、この2つを選好するFe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性が多少はあります。
ー
◆LBP
ESFPですね。
どの要素もE,S,F,Pの傾向を強めに示しています。
ー
◆総合すると、、、
2つの診断結果が概ね一致しています。
第1候補:ESFP
第2候補:ISFP
です。
MBTIの元になっているユングの心理機能の理論をみると、内向/外向は単に「情報について内省するのを主とする」か「情報を外部から取り込むことを主とする」かの違いであり、社交的かどうかとは無関係です。
MBTIと同じタイプ名を用いた理論がネット上に多くあり、そのような理論ではI/Eを社交性などと結びつけられており、「MBTI」と「MBTIと同じタイプ名を用いた別理論」を混同しないように注意が必要だとおもいます。
I/Eの詳しい定義などは各記事一覧のIタイプ記事、Eタイプ記事などを参照下さい。
*以上はあくまで色々な文章を読んだうえでの私の考えであり絶対正しいとも限りません
ー
回答は以上です。必要あれば上記リンクや各記事一覧のから候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズがオススメ💖) を参照し、自身の性質に合致するタイプを見つけてみてください!
ありがとうございます。
とても納得しました。
お時間ある時で構いませんので、お願いできますと幸いです🙇♀️
Teが最も高く、これとペアになるSi,NIは同数値なので、TeタイプであるTe-Si(ESTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性が最も高いです。
また、Teを第二機能とするSi-Te(ISTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性も多少高いです。
次点で、Se,Fiペアの合計値がある程度高いことから、Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性も高めです。
典型的なMBTIタイプに当てはまらない結果であり、候補多数です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関連記事 (特にIntrinsicシリーズがオススメ💖)を参照し、自身の性質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断結果知りたいです
これはLBPテストのやつです
これもですね
◆心理機能診断
Ne,Fiペアの合計値がとても高いので、この2つを選好するNe-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が高いです。
ー
◆LBP
Ti-Ne(INTP)ですね。
ー
◆総合すると、、、
2つの診断で、N,Pの傾向が強いのは一致してます。
心理機能診断ではF>Tで、LBPではT>Fであるものの超僅差です。よって
第1候補:Fi-Ne(INFP)
第2候補:Ti-Ne(INTP)
です。
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズがオススメ💖) を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
お手数をおかけするかと思いますが、何卒診断されたお願いいたします。
Neがとても高いです。NeとペアになるFi,TiではTiのほうが高いので、、、Ne,Tiを選好するENTP、INTPの2タイプの可能性が最も高いです。
ただ、Fiもマイナスではないので、Ne,Fiを選好するENFP、INFPの可能性もある程度高めです。
数値的に、候補は以上です。あとは上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプ関連記事(特にIntrinsicシリーズ💖)を参照し、自身の性質にピッタリなタイプを見つけていただくのがよいと思います🌟
診断結果教えて欲しいです!
Siがとても高く、これとペアになるFe,Teは同数値です。よって、SiタイプであるSi-Te(ISTJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性が一番高いです。
次点でFiが多少高く、これとペアになるSe,Neは同数値です。よってFiタイプであるFi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性もある程度はあります。
判定は以上です!
最終的には上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照し、自身性質にピッタリなタイプを特定するのがよいと思います🌟
お時間ある時に診断お願いします🙇♀️ LBPも後ほど載せます。
お願いします🙇♀️
◆心理機能診断
Feが一番高く、これとペアになるSi,Niは僅差なので、FeタイプであるFe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が高いです。
次点でFiが高く、これとペアになるSe,NeではNeの方が高いので、Fi,Neを選好するFi-Ne(INFP)やNe-Fi(ENFP)の可能性も高いです。
ー
◆LBP
ENFPですね。
どの要素も、E,N,F,Pの傾向を強く示しています。
ー
2つの診断結果は概ね一致しています。
LBPの結果もハッキリとENFPの傾向が出ています。よって
第1候補:ENFP
第2候補:INFP
強いて挙げるとすれば第3候補:ESFJ
以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を見てみて、自身の性質が候補タイプと一致してるか確認ください!
お忙しいところ申し訳ないのですが、表の読み方がわからず診断をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
Feがとても高いです。Feを第一認知とするタイプは第二認知にSiかNiを持ちます。Ni>Siなので、、、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が最も高いです。
ただしSiもマイナスではないので、Fe-Si(ESFJ)の可能性もある程度あります。
更に言うと、Feを第二機能とするNi-Fe(INFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性も多少あります。
Fe程に高い値はないので判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照して、候補タイプの中から自身の性質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
お忙しいところ恐れ入りますが、診断よろしくお願いいたします。
リプにLBPも載せさせていただきます。
LBPになります。どうぞよろしくお願いいたします。
◆心理機能診断
Fe,Niが圧倒的なので、Fe,Niを選好するFe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性がとても高いです。
数値的に、他に候補はありません
ー
◆LBP
Se-Fi(ESFP)ですね。
どの要素もESFPの傾向を強めに示しています。
ー
2つの診断結果が大きく相違しています。
2つの結果を総合すると、ExFxである可能性は高いと思います。
心理機能診断の結果を重視するとENFJ、LBPの結果を重視するとESFPが候補です。
ー
2つの診断とも完ぺきではありません💦
確定的な判定は困難ですので、あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の性質が候補タイプのいずれかと合致してるか確かめるのがよいかと思います🌟
お願いします
もうひとつのほうです
◆心理機能診断
Fiがとても高く、これとペアになるSe,NeではNeの方が高いので、、、Fi,Neを選好するFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が高いです。
◆LBP
ENFPですね。
S/Nが超僅差なので、Se-Fi(ESFP)もあり得ます。
ー
◆総合すると、、、
2つの診断結果ともxNFPの傾向が強いことで一致してます。よって
第1候補:ENFP
第2候補:INFP
第3候補:ESFP
です。
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照し、自身の性質が候補タイプと一致してるか確認ください🌟
診断結果が知りたいです。よろしくお願いいたします(>人<;)
LBP診断の結果です!
◆心理機能診断
Fi,Seペアの合計値の高さから、この2つを選好するFi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性が高いです。
同時にFe,Siペアの合計値の高さから、この2つを選好するFe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性も高いです。
◆LBP
ESFJですね
-
2つの診断結果が概ね一致してます。LBPでは明確にE,S,F,Jの傾向が出てます、、、よって
第1候補:ESFJ
第2候補:ISFJ
第3候補:ESFP,ISFP
です、
判定としては以上となります。あとは上記文中リンクや、善と悪-ESFJ:LBPなど、、、また必要なら各記事一覧から候補タイプ関連記事を参照し、自身の性質がESFJ、またはほかの候補タイプと合致してるか確認ください🌟
お時間ある時に診断お願いいたします🙇♂️🙇♀️
LBPの結果はこちらです。
◆心理機能診断
Fe,Siペアが圧倒的です。よってこの2つを選好するFe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性がとても高いです。
ー
◆LBP
Ne-Fi(ENFP)ですね。
ー
2つの診断結果が相違していて判定が難しいです💦
2つの診断結果を合わせるとExFxである可能性はとても高いです。
LBPで「S/N」「P/J」は僅差で判定難しく、心理機能診断で圧倒的にxSFJの傾向が出ているので、、、
第1候補:ESFJ
第2候補:ISFJ
です!
あとは上記文中リンクや、各記事一覧からENFPを含む候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
こんにちは。
お手隙の際に判定を教えていただけましたら幸いです。
LBPは行っていないのですが、昨日16 personalitysでINTJとなり、過去一納得した結果でした。
よろしくお願いいたします。
Te,Siペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するTe-Si(ESTJ)、Si-Te(ISTJ)の可能性が最も高いです。
Fiも高いけれど、これとペアになるSe,Neは低いです。よってFiタイプの可能性は低いです。
ISTJは第三機能にFiを持つので、ISTJ/INTJの場合Fiが高く出ることもありえます。
判定は以上です。
一応お伝えすると16perは具体的な振る舞いを基礎にしておりBIG5という理論の元にしたものです。よって16perと「MBTI,心理機能」は全くの別物です、、、なので16perのINTJとMBTIのINTJは定義が異なりなす、、、なので16perに関する情報は今回の判定には考慮できません💦
ー
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照し、自身の性質がxSTJに一致してるか確認ください。
また、自身のことを強くINTJだと思う場合は善と悪-INTJ、INTJ:根源的恐れなど参照し、自身の性質と照らし合わせてください🌟
お世話になっております。
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
ESTJかISTJの可能性が濃厚なんですね。
16perとの結果とはあまり相関がないことも了解しました。
こちらの診断の直後にLBPを行ったところ、ISFJという結果となりました。
この二つの結果はどのようなことを意味しているのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、また見解をお伺いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。
診断結果が知りたい
Seがとても高く、これとペアになるFi,Tiを比べるとFiの方が高いです。よってSe,Feを選好するESFP、ISFPの2タイプの可能性が高いです。
Teがとても低いことを考慮すると、Teが脆弱であるISFPの可能性が更に高まるけど、、、断定まではできません。
数値的に候補は以上です。あとは上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプ関連記事(特にIntrinsicシリーズがおススメ💖)を参照し、自身の本質が候補タイプのどちらかと一致してるか確認ください🌟
診断結果知りたいです
時間がある時で大丈夫なのでおしえてほしいです
極端な結果であり判定が難しいです💦
Teが高い → TeタイプであるESTJ、ESFJの可能性が高い
Feが高い → FeタイプであるESFJ、ENFJの可能性が高い
数値的に、これ以上の判定は不可です、、、
あとは上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプ関連記事(特にIntrinsicシリーズ💖)を参照し、上に挙げたタイプのいずれかが自身の性質と一致してるか確認いただくのが良いかと思います🌟
または、よければLBPテストをご利用ください、こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定にアプローチしております🌟
お時間がある時に診断お願いします
もうひとつの方です
◆心理機能診断
Ne,Tiペアの合計値が高いので、この2つを選好するNe-Ti(ENTP)、Ti-Ne(INTP)の可能性が高いです。
次点でTe,Niペアの合計値がある程度あることから、この2つを選好するTe-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性もある程度あります。
ー
◆LBP
INTPですね。
ー
◆総合すると、、、
2つの診断結果が概ね一致しています。よって、、、
第1候補:INTPです。
第2候補:心理機能診断での候補タイプ(ENTP,INTJ,ENTJ)
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズがオススメ💖) を参照し、自身の性質が候補タイプの何れかと一致するか確認ください!
診断結果です!何のMBTIか教えていただきたいです!
Si,Teペアの合計値が高いので、この2つを選好するSi-Te(ISTJ)、Te-Si(ESTJ)の可能性が高いです。
Seも高いけれど、これとペアになるFi,Tiは低いのでSeタイプの可能性は低そうです、、、
MBTIの理論通りではありませんが、ESTPの方はSe,Teの2つが高く出ることも多いようです、、、よってSe-Ti(ESTP)も候補です。
あとは上記文中リンクなど参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、宜しければLBPタイプテストもご利用下さい、こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定にアプローチしております!
診断お願いします!
Fi,Ti,Se,Neが高いです。これらは全てPタイプが選好する機能です。
よってすべてのPタイプが候補です。
Fe,Siが低いことを考慮すると、これらを認知の後半に持つTi-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性が更に高まりますが、、、断定まではできません。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
ー
今回の結果のみではタイプを断定できないので、、、LBPタイプテストもご利用ください、こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定にアプローチしております!
診断結果が知りたいです!よろしくお願いします!
Fe,Siが圧倒的なので、この2つを選好するFe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性がとても高いです。
数値的に他に候補はないです。
あとは上記文中リンクや、善と悪-ESFJ:LBP、善と悪-ISFJ:LBPなど参照し、自身の性質がxSFJと一致するか確認ください!
また、よければLBPタイプテストもご利用下さい、こちらは心理機能とは別視点からMBTIタイプ判定にアプローチしております!
お時間があるときに診断していただけたら幸いです。
①心理機能
②LBP診断1回目(心理機能の数値はダウンロードし忘れてしまいました)
③LBP診断2回目
④LBP診断2回目の心理機能
追加
心理機能診断2回目の画像です
◆心理機能診断
Fe,Niペアの合計値が高いので、この2つを選好するNi-Fe(INFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が高いです。
ー
◆LBP
Ti-Ne(INTP)、Ti-Se(ISTP)ですね。
S/N以外は明確にI,T,Pの傾向が強いです。
ー
2つの診断結果が相違していて判定が難しいです💦
心理機能診断でTiもある程度高いです。LBPの結果であるISTP,INTPが最も選好するのもTiです。なのでそちら様はTiが強いのは確かだと思います。
LBPでS/Nが揺れてますが、心理機能診断ではN要素(Ni+Ne)が高いです、、、なので、そちら様はNタイプの可能性が高いのかな、と思います。
また、個人的には心理機能診断よりもLBPの方を信頼しています、、、よって
第1候補:INTP
第2候補:ISTP
です。
第3候補:INFJ
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事 (特にIntrinsicシリーズ💖) を参照し、自身の性質に最も合致するタイプを探して頂くのが良いかと思います🌟
診断ありがとうございました!以下に自分なりの考察と質問を載せましたので、こちらも余裕があるときに返答してくださると助かります。
確かに心理機能診断とLBP診断の結果に乖離がありますね。私は何度かそちらの心理機能診断を使用したことがありますが、傾向としてFe、Ne、Niが高く出やすいです。代わりにTe、Seは低く出る傾向があります。Siはさほど上下しません。FiとTiだとFiが出やすかったのですが、現在はTiの方がしっくり来ます(Fiが抑圧されているだけでしょうか?)。
質問なのですが、診断の際にLBP診断を信頼するのはどのような理由から来るのでしょうか?私は後者をよく知らないのですが、後者の方が理にかなっているということでしょうか?
また、私は複数のサイトで診断した際に、総合的にINFPと診断されることが多いです。しかし、仮に私がINTPだとするなら、今までFiとして使っていた機能がTiだった可能性があるのでしょうか?私自身Tiを使えているのか否かよくわかっていません。わかりやすくTiが目立つタイプではないのかなとも思います。Fiは説明を読んでなんとなくわかるのですが、これはFiを意識的に使っていた・Tiは無意識のうちに使っていたからでしょうか?
以下、それぞれの心理機能に対する感覚です。
Fi▷躊躇なく使うことに抵抗があり、表に出せない。内省するときや、完全に自分のみの空間を確保できる場所では使いやすいが、使おうとすると罪悪感が付きまとうこともある。基本的に嫌いな人ができにくい(自分に実害がない限り嫌うことがない)。
Fe▷中学生あたりから使っていた可能性がある(Fiと誤認していた可能性もあり)。意識して使おうとすると空回りする。使いこなせなかったときの罪悪感が大きい。
Ti▷最近使う傾向が高い。分野によって差はあるが、興味がある分野ではよく使う。使いこなせているかはわからない。Fiと誤認していた可能性がある(その2)。
Te▷理解はするが嫌悪感を抱く。圧迫感を感じて息苦しくなる。使える人が羨ましい。Teにそこまでこだわりがない。
Si▷ピンと来ない。バランスを取るために使う必要があるが、蔑ろにしがち。苦手意識がある。
Se▷あまり使いこなせていない。使えるときと使えないときがある。ただしSe優勢の人の考え方に良い刺激をもらっている。
Ni▷意識して使っている自覚がない。精神状態が悪いと変な思い込みや被害妄想に働くことと、長期的視野・長期的計画が苦手なので、不健全状態故なのか苦手な機能なのかはわからない。
Ne▷小学生時代から意識して使っているし、使いこなしたいと思っている。Ne優勢の人やNeが発達している人に憧れを抱きやすい(たまにNiとNeの区別ができない)。
個人的に
Ti↔Fi↔Fe、Ne↔Niが混同しやすく、判別しにくいです。
診断結果を教えてください🙇
Fe,Niのみがプラスです。よって、この2つを選好するFe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性が高いです。
数値的に候補は他にありません。
候補であるxNFJはある程度稀で誤診も多いです。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照して、自身の性質がxNFJと一致してるか確認ください。または必要あればLBPタイプテストもご利用下さい、こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定にアプローチしています🌟
診断希望します。どうぞ宜しくお願いします。
よくわからなかったのですが、診断結果が知りたいです。
esfpでしょうか?
診断結果教えてください🙇♀️
お手数ですが、診断をお願いします!
ENTJから最近ISTJになりました。
個人的にはENTJが強い気がするのですがどうでしょうか、、
失礼致します。
お手隙の間にお願い致します。
色々な性格タイプ診断や心理機能診断などを受けてみているのですが、自分のタイプがいまいちはっきりとしません。
今までの診断結果で1番よく出るのはINTP、次いでINTJやINFPがよく出ます。
INTPが1番よく出るのにも関わらず、INTJのような大きな理想や目標が明確にあったり根底にある意味や概念的なパターンを意識することがあるのでより分からなくなっています。
診断お願いします!
LBPです↓
間違えました💦
結果が知りたいです🥺