心理機能診断
![](https://mbti.jp/word/wp-content/uploads/2024/01/p-title01.png)
この診断テストは、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測るものです。
各機能の詳細は、最下部に記載してある「心理機能の解説」をご覧下さい。
義務などから離れた自由な自己・本質的な自己が何を好むか、を考えて回答してください。
コメント欄にて結果についての質問を受付けています。よろしければLBPタイプテスト(姉妹サイト)の結果も併せて貼っていただくと、より精密な回答ができると思います!(1コメントに1画像しか添付できないので、1回目のコメントに自分で返信を付けることで2枚目の画像を添付できます。)
各4つの中から最も当てはまるものを選択してください。(全20問)
各4つの中から最も当てはまらないもの(苦手なもの)を選択してください。(全20問)
内部リンク
![](/picture/functions.png)
![](/picture/functions.png)
心理機能の解説
各心理機能の働きを解説
![](/picture/list-infj.png)
![](/picture/list-infj.png)
MBTIタイプリスト
16各タイプの持つ心理機能とその順番などを記載
各タイプの心理機能を見たり、他サイトの診断などを受けたうえで、自分のタイプを判断しましょう!
![](/picture/lbp-theory.png)
![](/picture/lbp-theory.png)
LBP記事一覧
LBPとは、MBTIからなるべく「具体的な行為」を排除して、より「精神や認知の働き」にフォーカスした理論です。
16各タイプごとの記事や、文字(S,N,IP,IJ…など)の表す性質の記事などがあります。
姉妹サイトリンク
![](/picture/lltestb.png)
![](/picture/lltestb.png)
LBPタイプテスト
LBPに基づく16タイプ診断テスト
外部リンク(各心理機能の解説)
16personalities
MBTIとは違い、100%具体的な行為に基づいた診断テスト。
現在における行動特性を理解するのに有用です!
お願いしますm(_ _)m
追加で
1つ目の質問に回答を付けたので、こちらを参照ください🌟
はじめまして。
お手数ですが、判定していただけると嬉しいです。
追加の画像です。よろしくお願いいたします。
初めまして!
◆心理機能診断
Te,Niペアの合計値が最も高いので、Te-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性が最も高いです。
Seが低いことを考慮すると、Seが脆弱なINTJの可能性が最も高いと言えますが、断定はできません。
◆LBP
Ne-Ti(ENTP)ですね。
ただし、「I/E」「S/N」は僅差の範囲です。
◆総合すると、、、
・2つの診断結果から、NTである可能性は高い
・2つの診断結果から、「I/E」判定は難しい
心理機能診断は、Fiが多少あるところを見ても、綺麗にINTJの傾向がでています。
対してLBPは明確にP>Jです。
ただし、個人的にはLBPの方を信頼しているので、そうすると第一候補はENTP、Ti-Ne(INTP)です。
心理機能診断のような簡易的なものでは「Te/Ti」や「Ni/Ne」を明確に区別できない場合もあり、そちら様はもしかしたら、TiやNeが高い可能性もあります。
第三候補がINTJです。
、、、最終的には、各タイプの記述を読み、より自身の本質に合致するタイプを見つけるのが良いかと思います。
LBPは、診断ページの最初に書いた通り、「個別的な状況ではなく、人生全般においてどうか」で答える必要があります。(これは心理機能診断でも同じですが)
人生全般のどんな場合でも、受動的で臨機応変に対応し、「行動方針を作成する」よりも「行動計画とは離れて、ただ物事を探求したり情報を収集したりする」のを好むのであればPタイプ的です。
対してINTJは、どのような状況にも用いることができる原則 (法則・一般性) や普遍的な傾向を理解し、それらに基づいてどのような意思決定 (行動) がどのような結果を生じさせるかを予測することを好みます。
詳細は、上記文中リンクや、善と悪-ENTP:LBP、善と悪-INTP:LBP、善と悪-INTJ、INTJ:根源的恐れなどを参照ください🌟
ご丁寧に色々教えていただき、ありがとうございます!とても参考になりました。
お願いします
TE,Niの合計値の高さから、Te-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性が最も高いです。
次点で、Ne,Tiの合計値がある程度あることから、Ne-Ti(ENTP)、Ti-Ne(INTP)の可能性もある程度はあります。
Feがとても低いことを考慮すると、Feが脆弱であるINTPの可能性が最も高いと言えますが、断定はできません。
判定としては以上です。少なくともNTタイプである可能性がかなり高いです。
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を閲覧し、自タイプ特定に活用ください!
判定お願いします。
心理機能診断の結果です。
◆心理機能診断
Neが最も高いですが、これとペアになるFi,Tiは共にマイナスなので、NeタイプであるNe-Fi(ENFP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性は低めです。
次点でNiが高く、これとペアになるFe,TeではTeが高いので、Ni,Teを選好するTe-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性が高いです。
◆LBP
Te-Si(ESTJ)ですね。
特に、T,Jが高いです。
◆総合すると、、、
2つの診断結果で、TとJの傾向が強いことは一致しています。
対して、心理機能診断ではN要素 (NiとNe)が高く、LBPではS>Nです、、、ただLBPのS/Nは僅差であり、心理機能診断で圧倒的にNなので、、、
第一候補ENTJ
第二候補INTJ
第三候補ESTJ,Si-Te(ISTJ)です。
判定は以上です。2つの診断結果に相違がありますので、、、可能性を広く保留し、上記文中リンクやENTJ:不安、善と悪-INTJ、ESTJ:不安、ISTJ:葛藤などなども参照し、焦らず自身の本質に合致するタイプをみつけてみてください🌟
お願いします🙇♀️
Feが圧倒的で、これとペアになるSi,NiではSiの方が高いので、Fe-Si(ESFJ)の可能性がもっとも高いです。またFeを第二機能とするSi-Fe(ISFJ)の可能性もある程度あると思います。
Neも多少高いです。これとF要素 (Fi+Fe) 合計が高いことを合わせると、、、Ne-Fi(ENFP)の可能性もありそうです。
判定は以上です。あとは上記文中リンクなどを参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
今回Feのみ突出しているという極端な結果であり、判定が難しい部分もあります💦
必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しており、2つの結果を合わせるとより自タイプ特定に有益な結果が得られると思います!!
コメント失礼します!結構偏った結果になってしまって分かりにくいのですが、何か教えていただけると嬉しいです🥹
確かに偏っていますね!
Fi,Seペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するFi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性が最も高いです。
次点でSiも高く、これとペアになるFe,Teは同数値なので、Si-Te(ISTJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性も高いです。
強いて言うと、Siを第二機能とするFe-Si(ESFJ)、Te-Si(ESTJ)の可能性もある程度あります。
Tiが低いことに着目すると、Tiが脆弱であるESFJの可能性が最も高いと言えますが、、、断定はできません。
判定は以上です。僅差の値が多く、候補多数です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています!
コメント失礼します!これは何になりますか!
Teが最も高いですが、これとペアになるSi,Niはマイナスなので、TeタイプであるTe-Si(ESTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性が低めです。
Fi,Neペアの合計値がもっとも高いので、Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が最も高いです。
次点で、Fi,Seペアの合計値が多少高いことから、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性も多少あります。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや各記事一覧などを参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
はじめまして。判定お願いします。
Niが最も高く、これとペアになるFe,TeではFeが高いので、Ni,Feを選好するNi-Fe(INFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が高いです。
次点で、Fi,Seペアの合計値の高さから、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性もあります。
また、Fe,Siペアの合計値の高さから、Fe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性もあります。
判定は以上で、僅差の値が多く候補多数です。
全体を見るとFとSの値が高く、、、SFタイプである可能性が高そうですが、、、断定はできません💦
あとは上記文中リンクなどを参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています!
お願いいたします。
追加です。m(_ _)m
◆心理機能診断
Fiが最も高く、これとペアになるSe,NeではNeの方が高いのでFi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
Fiほどに突出している値がないので、他に候補はありません。
◆LBP
判定はSi-Te(ISTJ)ですが、、、I/E以外の要素は全て僅差です。
よって、Iタイプであることしか確定的には言えません。
◆総合すると、、、
心理機能診断で圧倒的にFが高いです。
LBPではIタイプの結果です。
よって、
第一候補:INFP
第二候補:Si-Fe(ISFJ)、Fi-Se(ISFP)です。
あとは上記文中リンクや、不安-INFP:LBP、善と悪-ISFJ:LBP、不安-ISFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
初めまして
お手数お掛けしますが、判定頂けますと嬉しいです
追加
初めまして!
◆心理機能診断
Fiが圧倒的で、これとペアになるSe,NeではNeが高いので、、、Fi,Neを選好するFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が高いと言えます。
◆LBP
Fe-Si(ESFJ)ですね。
ただし、P/Jが超僅差です。
◆総合すると、、、
2つの診断結果に大きな相違があります💦
(合致しているのはFタイプであること位です)
候補としては上にあげた3タイプの他、Si-Fe(ISFJ)がありそうです。
あとは、上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
判定お願いします
Fi,Neペアの合計値の高さから、Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が高いです。
また、Fe,Niペアの合計値の高さから、Fe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性も高いです。
全体を見てもN,Fが高く、NFタイプある可能性はかなり高いです。
上記4タイプはある程度まれなタイプで誤診も多いです。上記文中リンクや、不安-INFP:LBP、不安-ENFP:LBP、善と悪-ENFJ、INFJ:特質なども参照し、慎重に自身の性質に合致するタイプを見つけてください!!
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています。
判定お願いします
Fi,Seペアの合計値がとても高いので、FiとSeを選好するISFP、ESFPの可能性がもっとも高いです。
次点でFe,Siペアの合計値の多少の高さから、Fe,Siを選好するESFJ、ISFJの可能性も多少はあります。
判定は以上で、少なくともSFである可能性がとても高いです。
あとは文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプを参照するなどして、自身の性質に合致するタイプを見つけてください!
*Niがとても低いことに着目すると、Niが脆弱であるESFPの可能性が最も高いと言えますが、、、断定はできません。
判定お願い致します
Neが最も高く、これとペアになるFi,TiではFiが高いので、Ne,Fiを選好するENFP、INFPの可能性が最も高いです。
ただし、Tiもマイナスではないので、Ne,Tiを選好するENTP、またはINTPの可能性も多少があると思います。
ー
次点で、Si,Teペアの合計値の多少の高さから、Si,Teを選好するISTJ、ESTJの可能性もある程度高いです。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプを参照するなどして、自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
ありがとうございます
他の診断でもINFPかINTPの診断結果が出ていたので
それとも中間と位置づけるか1番強く出ているであろうINFPで確率するべきか悩むところですが
INFP寄りのINTPという認識が1番正しいでしょうか?
それともは間違いです
すみません
抜いてお読みください
この診断ではそこまで明確な判定はできません💦
数値的にはxNFPの可能性が最も高いです。
INFPとINTPで悩んでいるのであれば、各タイプの記述を読み自身がどちらに合致してるか確認するしかないと思います。
1度目の回答で示した文中リンクや、不安-INFP:LBP、善と悪-INTP:LBP、、、note:INFP、note:INTPなどを参照ください。
MBTI的には、人は何れかのタイプに類型されるとしています。ただしあくまで理論なので、これが現実の人にピッタリ当てはまるとも限りません。
自身で、「INFPの要素が最も強く、INTPの要素もある程度ある」と感じるのなら、それが正しいかもしれません!
初めまして 凄く気になります お時間みて教えて頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします
追加です お願いいたします
初めまして!
心理機能診断の結果は、内向機能のみが大幅なプラスであり典型的なMBTIタイプに当てはまらず、判定が難しいです💦
LBPは、「I>E」「P>J」は結構はっきりしていますが、「S/N」「F/T」は超僅差です。よって、IxxPタイプの可能性が高いです。
また、心理機能診断でN要素(Ni+Ne)が高く、S要素が低いです。よって、そちら様はNタイプの可能性が高いです。
なので、、、候補はINFP、INTPです。
一応、回答としては以上ですが、、、あとは上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプに関係する記事や、タイプ名のアルファベットの意味する内容の記事を参照しつつ、焦らず自身の本質に合致するタイプを見つけていくのが良いのかな、と思います🌟
ありがとうございます 助かります。
こちらの記事を参考に理解を深めさせて頂こうと思います。
お手数お掛けしますが、判定頂けますと嬉しいです(*^^*)
Siが最も高く、これとペアになるFe,TeではFeが高いので、Si-Fe(ISFJ)、Fe-Si(ESFJ)の可能性がもっとも高いです。
次点で、Fi,Seペアの合計値がある程度あるので、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性もある程度あります。
全体をみてもFとSが高いので、SFタイプであることは確実かな、と思います。
数値的に何が最も可能性が高いかは明確に言えません。上記文中リンクや、善と悪-ISFJ:LBP、善と悪-ESFJ:LBP、不安-ESFP:LBP、不安-ISFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは全くの別視点からタイプ判定しています!
はじめまして。
診断をお願いいたします。
画像は2枚あります。
2枚目です。
はじめまして!
心理機能診断の結果は、内向的機能しかプラスになっておらず典型的なMBTIタイプに当てはまらず、判定が難しいところがあります💦
FiやTiを好むのはPタイプ性質です。LBPの結果もP>Jです。
心理機能診断はSの要素が強く、LBPもS>Nです。
よって、xSxPの可能性が高いです。
LBPはT>Fです。
なので、、、
第一候補Se-Ti(ESTP)、Ti-Se(ISTP)
第二候補Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)
です。
判定は以上です、、、あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
ありがとうございます。おつかれさまです!!
通りがかりでこちらを見つけて、しかし真剣に回答しました。
自己解決できなかったので、
大変深く考察してくださりありがとうございました。
お願いします🙇
画像付いてませんでした!すみません
Neが最も高く、これとペアになるFi,TIではFiが高いので、Ne-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
次点ではNi,Teペアの合計値がある程度あることから、Ni-Te(INTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性もある程度あります。
すくなくともNタイプである可能性がかなり高いです。
あとは、上記文中リンクやENFP:特質、不安-INFP:LBP、善と悪-INTJ、ENTJ:不安なども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください!!