心理機能診断
この診断テストは、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測るものです。
各機能の詳細は、最下部に記載してある「心理機能の解説」をご覧下さい。
義務などから離れた自由な自己・本質的な自己が何を好むか、を考えて回答してください。
コメント欄にて結果についての質問を受付けています。よろしければLBPタイプテスト(姉妹サイト)の結果も併せて貼っていただくと、より精密な回答ができると思います!(1コメントに1画像しか添付できないので、1回目のコメントに自分で返信を付けることで2枚目の画像を添付できます。)
各4つの中から最も当てはまるものを選択してください。(全20問)
各4つの中から最も当てはまらないもの(苦手なもの)を選択してください。(全20問)
内部リンク
心理機能の解説
各心理機能の働きを解説
MBTIタイプリスト
16各タイプの持つ心理機能とその順番などを記載
各タイプの心理機能を見たり、他サイトの診断などを受けたうえで、自分のタイプを判断しましょう!
LBP記事一覧
LBPとは、MBTIからなるべく「具体的な行為」を排除して、より「精神や認知の働き」にフォーカスした理論です。
16各タイプごとの記事や、文字(S,N,IP,IJ…など)の表す性質の記事などがあります。
姉妹サイトリンク
LBPタイプテスト
LBPに基づく16タイプ診断テスト
外部リンク(各心理機能の解説)
16personalities
MBTIとは違い、100%具体的な行為に基づいた診断テスト。
現在における行動特性を理解するのに有用です!
補足
質問・サイトの感想などをコメント下さい!
また、よろしければ皆さんの質問に対する回答もコメント下さい。色々な方の判断方法を知ることもタイプ理解に有効だと思います!
解説をお願いしたいです🙇♀️
総じてSFが高いので、SFタイプは確定です。
すなわち、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)、Si-Fe(ISFJ)、Fe-Si(ESFJ)です。
xSFPは、「様々な状況に備えて、物事や人というものを深く理解しておくこと」を重視します。
xSFJは、「人生を地図」と捉え、「計画→実行→達成」を重視します。
解説お願いします!
Siが最も高いです。これとセットになるFe/Teは低めで、Si-Fe(ISFJ)、Si-Te(ISTJ)の可能性は多少あります。
また、Fi/Se/Neが高く、大体同数値です。よって、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)、Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性があります。
典型的なMBTIタイプには当てはまらないので、候補が複数あります。各記事一覧から、ご自身に合うタイプを見つけてみるのもよかと思います!
ありがとうございます!
やって見ます!
解説お願いします🙇♀️
Teが突出していて、これとペアになるSi/Niは僅差なので、Te-Si(ESTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性が最も高いです。
また、第一第二機能の強さはそれほど変わらないことも多く、、、Si-Te(ISTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性も多少あります。
xNTJは、概念(複数の物事を関連づける共通性、精神的イメージ、心像)に基づいて思考し、複数のアイデアを統合させたビジョンを作成します。足りなものを把握し、物事(対象、人々、世界全体などなど)を改善し、有用にし、人々に利益をもたらすことを愛します。
…というようにxNTJは比較的稀なタイプであって、自タイプ判断は慎重に行う必要があります。宜しければ文中リンク先や、NTタイプなどもご覧ください。
解説をお願いします
Seが突出していて、これとペアになるFi/TiのうちFiが高いため、典型的なSe-Fi(ESFP)、またはFi-Se(ISFP)です。
ESFPは人々を指向していて、人々のあるがままの良さを愛し、相手に喜びや楽しさをもたらそうとします。
ISFPは、自身の大切にしている物や経験などについてズームインし、それらが持つ意義や、それらがもたらす喜びや幸福に浸ることができます。
解説お願い致します。
Feが最も高く、これとペアになるNi/Siは僅差なので、Fe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が最も高いです。
また、Ni-Te(INTJ)、Si-Fe(ISFJ)も候補です。
xNFJは稀なタイプです。彼女らは時代を超えても変わらない性質のものを重視し、何らかの共通性を持つ複数のアイデアを統合させた複雑な意見を形成する傾向があり、独自に導き出した「人生の法則」や「世の中の普遍的なルール」を保持します。
必要あれば、<a href=”/infj-85/” class=”a03″>世界の85%はINFJ</a>、<a href=”/virtues-vice-enfj/” class=”a03″>善と悪-ENFJ</a>なども参照ください。
解説お願いしたいです。
Fiが最も高く、これとセットになるSe/NeではNeが高いため、典型的なFi-Ne(INFP)です。
Niも高いですが、これとセットになるFe/Teは低く、強いて言うとNi-Fe(INFJ)の可能性がわずかにある、といったところです。
INFPもINFJも稀なタイプで、自タイプ判断は慎重に行った方が良いです。特にINFJは稀で、<a href=”/infj-85/” class=”a03″>世界の85%はINFJ</a>なども参照下さい。
解説お願いします🙇♀️
Seが圧倒的で、これとセットになるFi/Tiは僅差なので、Se-Fi(ESFP)、Se-Ti(ESTP)の可能性が最も高いです。
Neもある程度高いので、Ne-Fi(ENFP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性も僅かにはあります。
ESFPは、人々に喜びや幸福、楽しさをもたらそうとします。ESTPは、世界や人びととの関りによって、自分らしさを最大限に楽しむことを目標とします。
意味わかる方解説お願いしたいです。
Seが最も高く、これとペアになるFi/TiではFiが高いため、典型的なSe-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)です。
ESFPは、出会う人すべてに楽しさ、喜び、幸福をもたらそうとします。また経験や五感に基づいて人々の性質を理解しようとします。
ISFPは、精神内部を重視し、特定の対象や経験について深く思考し、それらが持つ意義、価値を内省します。彼女らはどのようなものが自身に幸福をもたらすかを美しく理解します。
お手すきの際に解説していただけると幸いです。
内向的な性格なのですが、Seが1番高いこともあるのでしょうか(ちなみに、海外一人旅は好んでよく行きますが、イレギュラーに臨機応変に対応することは不得意です)?この場合のMBTIがどれに該当するのか気になります。
MBTI的な内向タイプは、一般的な内向タイプとは異なります。
MBTIの内向タイプは、情報の取得場所として外部(他者の行動、意見、アイデアなど)よりも、自身の精神が既に持っている情報を好むことを意味します。よって、他者からの意見の取得なしに、自分自身で完全に意見を形成してから、それを外部に表わすことを好みます。MBTIの元のユングの理論はそもそも、「情報の取得方法と処理方法」について人が「どの方法を好むか」でしかないのです。
もっというと、MBTIは人のすべてを説明するわけでなく、情報の取得処理方法の好みしか説明していません。
一般的な内向タイプは、一人でいることを好んだり、内気であることを指しますが、これらはMBTI的な内向性とは無関係です。
臨機応変に対応~、については、それだけでは何とも言えませんが、人生全般において「計画、行動、目標を成し遂げること」というプロセスを愛しているならJタイプの可能性が高く、人生全般において、世界は様々な状況が生じ得るので、対応できるように、様々なツール(選択肢、可能性、他者の様々な意見や観点)を集めておきたいのならPタイプの可能性が高いです。
今回の結果的には、Seが最も高く、これとペアになるFi/TiではFiが高いためSe-Fi(ESFP)の可能性が最も高いです。ただし、第一第二機能の強さはそれほど変わらないことも多くFi-Se(ISFP)の可能性も高いです。
ESFPは、世界や人びとの観察を主とします。観察によって様々な情報や人々の視点や観点を収集することと、人々のパーソナリティ(心のパターン)を理解し、人々に喜びや楽しさをもたらすことを重視します。
ISFPは、自身の精神内部での内省を主とします。特定の物事(大切にしているもの、経験など)の詳細にズームインして、それらの持つ本質的価値を理解したり、それらが自分にどのような喜びや幸福をもたらすのかを把握しようとします。
今回の結果だけがすべてではないため、必要あれば各文字の表す意味なども参照ください。
お願いします🙇🏻♀️
総じてS/Fが高いので、SFタイプであることは確定でしょう。
よって、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)、Si-Fe(ISFJ)、Fe-Si(ESFJ)のすべてが候補です。
SとFの値にばらつきがないので、これ以上の判定は不可能です。文中リンク先を見ていただき、自身の本質に合ったタイプを探しましょう!
解説お願いします。
Neが最も高く、これとペアになるFiTiは僅差のため、Ne-Fi(ENFP)、Ne-Ti(ENTP)が候補です。
また第一第二機能の強さはそれほど変わらないこともFi-Ne(INFP)、Ti-Ne(INTP)も候補です。
しいて言うと、NとFが総じて高いため、NFタイプタイプ全般が候補といって良く、Ni-Fe(INFJ)、Fe-Ni(ENFJ)も候補です。
今回の結果は典型的なMBTIタイプに当てはまらないため、これ以上の判定は不可です…文中リンク先をご覧いただき、本質的自己に合致したタイプを見つけてみて下さい。
NF各タイプのフォーカス
INFP:特定の対象の持つ本質的価値
ENFP:自他の個人の持つ内なる自己や可能性
INFJ:世界全体、人類全般の共通性
ENFJ:実在の人々の集合体に意義をもたらすこと
何のmbtiか教えて頂きたいです🙏🏻
Feが突出しており、これとペアになるSi/Niは僅差なので、Fe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が最も高いです。
ENFJは比較的稀なタイプで、自タイプ確定は慎重を要します。必要あれば善と悪-ENFJなども参照下さい。
解説よろしくお願いいたします、!!!
Fiが突出していて、これとペアになるSe/Neは同数値のため、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)、Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)が候補です。
xSFPは、経験や五感から得る情報を重視し、物事が既にもっている良さを保つことを重視します。
xNFPは、概念や精神的イメージ、複数のアイデアを結びつけることを重視し、物事の改善や変化、人々の成長を重視します。
TeとSeが同じ値なのですかこれは、、?
Teとペアになるのは、Si\Niですが、SiNiともに低いため、Teタイプ…Te-Si(ESTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性は低いと思われます。
この診断はMBTIタイプ通りの心理機能の強さが現れるわけではなく、今回Teとペアになる高い値の機能はなかったので、タイプ判定では無視したところです…ただ、この診断がすべてではないため、先ほどの回答のリンク先と併せ必要あれば各記事一覧なども見て、自分に合うタイプを探してみるのも、自タイプ判定に有効だと思います。
解説お願い致します🙇♀️
Feが圧倒的で、これとペアになるSiNiは僅差なので、Fe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)が候補です。
うち、ENFJは稀なタイプなので、善と悪-ENFJなども参照し、慎重に自タイプを判断されるのがよいかと思います。
解説お願いします
SeFiの高さから、Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性が最も高いです。
ただし、突出した値がなく、Ti-Se(ISTP)、Se-Ti(ESTP)、Te-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)なども候補です。
この結果のみでは確定できないため、よろしければリンク先をご覧いただき、自身の本質に合ったタイプを見つけてみて下さい。
解説お願いします
Seが突出していて、これを補助するFiTiは僅差なので、Se-Fi(ESFP)、Se-Ti(ESTP)の可能性が最も高いです。
ESFPは、人々に幸福や楽しさをもたらし、人々のあるがままを愛します。
ESTPは、人々や世界との関わりを有効に用いて、ありのままの自分を最大限に実感することを愛します。
解説お願いしたいです🙇
is××型?でしょうか
Seが最も高く、これとペアになるFiTiは僅差なので、Se-Fi(ESFP)、Se-Ti(ESTP)の可能性が最も高いです。
また、Te/Siペアも高く、Si-Te(ISTJ)、Te-Si(ESTJ)の可能性も高いです。
ESxPは、「世界や人びとの観察」「他者の視点や観点を収集すること」「世界に対して受動的に反応すること」を重視します。
ESFPは、人々に楽しさや幸福をもたらすことを重視し、ESTPは、人々と効果的に関わることによって自分らしさを実感することを重視します。
xSTJは、「計画、実行、達成のプロセス」「計画に影響を及ぼす世の中のルールや慣習の理解」「世界や周囲に利益、有用性をもたらすこと」「物事を有効活用すること」を重視します。
解説お願いいたします。
Siが圧倒的で、SiとペアになるFeTeは同数値のため、Si-Te(ISTJ)、Si-Fe(ISFJ)の2タイプの可能性が最も高いです。
解説お願いします!
Se/Ne/Tiのペアが高いため、Ti-Se(ISTP)、Se-Ti(ESTP)、Ti-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性があります。
解説してください!
NeFiの高さから、Ne-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
また、Seも高いため、Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性も高いです。
xNFPは、概念を重視ます。時代を超えても変わらない本質的重要性や、人の持つ可能性などにフォーカスします。また複数のアイデアを組み合わせた複雑な意見を形成する傾向を持ちます。
xSFPは、経験や五感から得る情報を重視します。よって、現在の瞬間から引き出される意義、幸福、楽しさなどを重視します。また経験から直接的に含意や意見を形成します…よって彼女らの意見は、その元となる経験に左右される傾向が強いです。