心理機能診断
![](https://mbti.jp/word/wp-content/uploads/2024/01/p-title01.png)
この診断テストは、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測るものです。
各機能の詳細は、最下部に記載してある「心理機能の解説」をご覧下さい。
義務などから離れた自由な自己・本質的な自己が何を好むか、を考えて回答してください。
コメント欄にて結果についての質問を受付けています。よろしければLBPタイプテスト(姉妹サイト)の結果も併せて貼っていただくと、より精密な回答ができると思います!(1コメントに1画像しか添付できないので、1回目のコメントに自分で返信を付けることで2枚目の画像を添付できます。)
各4つの中から最も当てはまるものを選択してください。(全20問)
各4つの中から最も当てはまらないもの(苦手なもの)を選択してください。(全20問)
内部リンク
![](/picture/functions.png)
![](/picture/functions.png)
心理機能の解説
各心理機能の働きを解説
![](/picture/list-infj.png)
![](/picture/list-infj.png)
MBTIタイプリスト
16各タイプの持つ心理機能とその順番などを記載
各タイプの心理機能を見たり、他サイトの診断などを受けたうえで、自分のタイプを判断しましょう!
![](/picture/lbp-theory.png)
![](/picture/lbp-theory.png)
LBP記事一覧
LBPとは、MBTIからなるべく「具体的な行為」を排除して、より「精神や認知の働き」にフォーカスした理論です。
16各タイプごとの記事や、文字(S,N,IP,IJ…など)の表す性質の記事などがあります。
姉妹サイトリンク
![](/picture/lltestb.png)
![](/picture/lltestb.png)
LBPタイプテスト
LBPに基づく16タイプ診断テスト
外部リンク(各心理機能の解説)
16personalities
MBTIとは違い、100%具体的な行為に基づいた診断テスト。
現在における行動特性を理解するのに有用です!
診断お願いします
心理機能です
LBPです
◆心理機能診断
知覚機能(S,N)にプラスが多く、典型的なMBTIに当てはまりません💦
これのみではタイプ判定は困難です。
◆LBP
Ti-Ne(INTP)ですね。
◆総合すると、、、
LBPではS/Nが僅差であるものの、心理機能診断ではN要素が高いことなどを考慮すると
第一候補INTP
第二候補Ne-Ti(ENTP)
第三候補Ni-Te(INTJ)
です。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBP、善と悪-INTJなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断お願いします
Neが最も高いです。これとペアになるFi,TIではFiが高いので、Ne,Fiを選好するNe-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
次点でSeが高く、これとペアになるFi,TiではFiが高いので、Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性も多少高いです。
判定は以上です。あとは上記リンクや、ENFP:特質、不安-INFP:LBP、不安-ESFP:LBP、不安-ISFP:LBPなども参照し、自身に本質に合致するタイプを見つけてみてください。
また、必要あればLBPタイプテストもご利用ください。こちらは心理機能とは別の視点からタイプを判定します🌟
心理機能の診断を希望します。よろしくお願いします。
Fiが圧倒的で、これとペアになるSe,Neは僅差なので、Fi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の2つの可能性が最も高いです。
さらに言うと、Fiを第二機能等するSe-Fi(ESFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性も多少あります。
Teも高いですが、これとペアになるSi,NIはプラスではなくて、、、強いて言えばSiはマイナスではないので、Te-Si(ESTJ)の可能性はあり得ます。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、必要あれば各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
心理機能診断です
MBTIの判定宜しくお願いします
LBP診断の結果です
◆心理機能診断
Ni,Teペアの合計値がとても高いので、Ni-Te(INTJ)、Te-Ni(ENTJ)の2タイプの可能性が最も高いです。
次点でTi,Neペアの合計値が多少高いので、Ti-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性も多少あります。
◆LBP
INTPですね。
◆総合すると、、、
2つの診断結果に大きな相違はありません
2つの診断結果でN,Tが高いことは一致しています。
LBPでP>Jであることを重視すると、、、
第一候補INTP
第二候補ENTP
第三候補INTJ,ENTJ
です。
あとは、上記文中リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBP、善と悪-INTJ、不安-ENTJ:LBPなども参照🌟
診断お願いします。
心理機能です。
Ne,Ti,Fiが高いので、これらの組み合わせであるFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)、、、Ti-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性が高いです。
Fe,Siが低いことを考慮するなら、これらを苦手とするINTP,ENTPの可能性がより高いと言えますが、断定まではできません。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別の視点からタイプを診断します!
診断お願いします
LBPの結果です
◆心理機能診断
Tiが高く、これとペアになるSe,Neは同数値なので、Ti-Se(ISTP)、Ti-Ne(INTP)の可能性が高いです。
また、Tiを第二機能とするSe-Ti(ESTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性もある程度あります。
Feも高く、これとペアになるSi,NiではNiが高いので、Fe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性もあります。
◆LBP
ISTPですね。
◆総合すると、、、
心理機能診断は僅差の値の機能が多く候補多数ですが、候補のなかの1つがLBPの結果と一致しています。
よって、
第一候補:ISTP
第二候補:ESTP
第三候補:INTP,ENTP
です。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、善と悪-ISTP:LBP、善と悪-ESTP:LBP、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
おはようございます。
心理機能診断を受けました。よろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
LBPタイプテストも受けました。ちなみに1回目に受けたときの結果はISTJでした。
良いお年を!
◆心理機能診断
Fiがとても高いです。FiとペアになるSe,NeではSeが高いので、、、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性が最も高いです。
Niがとてもひくいことを考慮すると、Niを苦手とするESFPの方が可能性が高そうですが、断定まではできません。
◆LBP
Si-Fe(ISFJ)ですね。
ただし、P/Jが超僅差です。
◆総合すると
2つの診断結果で、SFであることが一致しています。
LBPではJ>Pであるものの僅差であり、心理機能診断で明確にPの傾向が出ていることから、、、
第一候補:ISFP
第二候補:ISFJ
第三候補:ESFP、Fe-Si(ESFJ)
です。
あとは、上記文中リンクや、不安-ISFP:LBP、善と悪-ISFJ:LBP、不安-ESFP:LBP、善と悪-ESFJ:LBPなども参照し自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
また、前回出たというSi-Te(ISTJ)は、今回の結果からは可能性は高くありませんが、必要あればISTJ:葛藤なども参照ください!
ご丁寧にありがとうございます。良いお年を〜!
あけましておめでとうございます。
年明け早々、もう一度心理機能診断を受けました。よろしくお願いします。
LBPタイプテストも受けました。結果が毎回変わるのも気になっています。また、MBTIは数年前から時々他の複数のサイトで受けていますが、実はINTJを中心にENTJなどのTJ型だけはコンプリートしていたりします。
あけましておめでとうございます!
◆心理機能診断
Fiが最も高いけれど、これとペアになるSe,Neはマイナスなので、FiタイプであるFi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が低めです・
次点でFe,Te,Siが高いので、これらの組み合わせであるFe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)、、、Te-Si(ESTJ)、Si-Te(ISTJ)の可能性が最も高いです。
◆LBP
Fi-Se(ISFP)ですね。
特にI,Pは圧倒的です。
◆総合すると、、、
今回の2つの結果のみで判断すると、LBPでI,Pが圧倒的で、心理機能診断でFiが最も高いことから、Fi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の2タイプの可能性が最も高そうです、、、
ただし、2つの診断結果に矛盾があり、断定まではできません💦
複数回の受診ありがとうございます、毎回結果が変わるのは仕方ないと思います(自分で自分のことを完ぺきに分かっている人の方が少ないと思いますし)
あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプなどについて参照し、自身にピッタリなタイプをゆっくり特定していくのがよいかもしれません🌟
ご丁寧にありがとうございます。とてもわかりやすかったです。☀️
これなんですか??
LBPです
◆心理機能診断
Seが最も高いです。SeとペアになるFi,TiではFiが高いので、Se-Fi(ESFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性が最も高いです。
◆LBP
Ne-Fi(ENFP)ですね。
どの要素もENFPの傾向を強く示しています。
◆総合すると、、、
2つの診断結果で、F,Pの傾向が強いことは一致しています。
心理機能診断はSの結果を示していて、LBPの結果がNを示しており、相違しています。判定が難しいですが、LBPで大幅にN>Sであることを考慮して
第一候補:ENFP
第二候補:ESFP
第三候補:INFP,ISFP
です。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、ENFP:特質、不安-ESFP:LBP、不安-ISFP:LBP、不安-INFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断お願いします
Fi,Seペアの合計値がとても高いので、Fi,Seを選好するFi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性が最も高いです。
次点でFi,Neペアの合計値が多少高いので、Fi,Neを選好するFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性も多少あります。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、不安-ISFP:LBP、不安-ESFP:LBP、ENFP:特質、不安-INFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断お願いします!
心理機能です
Seが最も高く、これとペアになるFi,TIは同数値なので、Se-Fi(ESFP)、Se-Ti(ESTP)の2つが最も可能性が高いです。
次点でSeを第二機能とするFi-Se(ISFP)、Ti-Se(ISTP)の可能性もある程度高いです。
判定は以上です。あとは上記リンクや善と悪-ESTP:LBP、不安-ESFP:LBP、不安-ISFP:LBP、善と悪-ISTP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断お願いします
心理機能です
LBPです
◆心理機能診断
Fi,Neペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が最も高いです。
Niも高めですが、これとペアになるFe、Teは低いので、Niタイプの可能性は低めです。
◆LBP
Se-Fi(ESFP)ですね。
どの要素もESFPの傾向を強く示しています。
◆総合すると、、、
2つの診断結果で、F,Pの傾向が強いことは一致しています。
心理機能診断はNが強く、LBPではSが強いです。判定が難しいですが、、、心理機能診断でハッキリN>Sなので、
第一候補ENFP
第二候補ESFP
第三候補INFP,Fi-Se(ISFP)
です。
判定は以上です。あとは上記リンクや、ENFP:特質、不安-ESFP:LBP、不安-ISFP:LBP、不安-INFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください!
ありがとうございます。
昔からINFPで最近INTPが出たので、
あれ?変わった?と思い質問させていただきました。
新たにENFPが出てきたのでそちらも見てみたいと思います。
質問なのですが、
幼少期などは予知夢や一瞬先のこと、知らない知識がある程度あってそれを元に行動していて、
最近だと夢なんてほぼ見ないし予め知っていた未来というのがなくなって久しいです。
この結果F(感覚)からT(知識)になったと考えていたりするのですけれどどうなのでしょうか?
まず、ネット上にはMBTIと同じ指標 (アルファベット4文字) を用いつつ、MBTIや心理機能とはあまり関係のない診断テスト (例えば16per) も多いです。なので、INTPが出たというのがMBTIに近いものか、MBTIと無関係な理論のものか、が重要です。
MBTIのF (感情機能)は、感情・意義・物事や人の存在そのものへの尊厳などに関係します。
MBTIのT (思考機能)は、効用・論理・物事や人の用い方、用いることで発揮できる効果、などに関係します。
なので、予知夢を重視するとか、実際の知識に基づいて行動する、というのはあまりFやTには関係ないように思えます。(強いて言えば、具体的な情報をあまり重視しないのがN、具体的情報や経験・事例を重視するのがS的と言えそうですが、、、断定まではできません)
回答は以上です。 必要あればINTPが出た診断テストが、どのような理論をベースに作られたか確認してみるのもよいかと思います!
ありがとうございます。
こんばんは 心理機能診断をしてみたので、是非結果を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
LBPもやってみました。こちらではこのような結果でした。
◆心理機能診断
Fe,Niペアの合計値がとても高いので、この2つを選好するFe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性が最も高いです。
◆LBP
INFJですね。
ただし、「I/E」「P/J」は僅差です。
◆総合すると、、、
LBPでは「P/J」が超僅差であるものの、2つの診断結果が一致しています。よって
第一候補INFJ
第二候補ENFJ
第三候補Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)
です。
あとは上記リンクや、INFJ:特質、善と悪-ENFJなども参照し、慎重に自身がxNFJに合致してるか確認するのをオススメしています🌟
ありがとうございます😊
参考になりました!!
診断お願いします。16タイプはISTJでした。
LBPです。
◆心理機能診断
Te,Siペアの合計がとても高いので、この2つを選好するTe-Si(ESTJ)、Si-Te(ISTJ)の可能性が最も高いです。
他に候補はありません。
◆LBP
Se-Ti(ESTP)ですね。
◆総合すると、、、
2つの診断結果でS,Tが高いことは一致してます。
対して2つの診断結果で、P/Jは相違していて判定が難しいですが、、、
心理機能診断で明確にJの傾向が出ていることから
第一候補ESTJ
第二候補ISTJ
第三候補ESTP,Ti-Se(ISTP)です。
判定は以上です。あとは上記文中リンクや、各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
はじめまして、これは何でしょうか?
16タイプは最近はずっとENFJです。
Feが最も高く、これとペアになるSi,NiではSiが高いので、、、Fe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性が最も高いです。
Fe,Si以外に高い値の機能はないので判定は以上です。
Niが低いので、今回の結果的にはFe-Ni(ENFJ)の可能性は低いです。
判定は以上です。あとは上記リンクや、善と悪-ESFJ:LBP、善と悪-ISFJ:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
ただ、この診断テストも完ぺきではないので、自身のことを強くENFJだと考える場合はFe-Ni(ENFJ)、善と悪-ENFJなども参照し、自身がENFJかどうか判断してみてください!
また、必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別の視点からタイプを判定しています。
こちらは何型になりますでしょうか,,?
教えていただきたいです。
診断結果よろしくお願いします
Fi,Neペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性が最も高いです。
数値的に他に候補はありません。あとは上記リンクや不安-INFP:LBP、ENFP:特質なども参照し、自身がxNFPに合致してるか確認ください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別の観点からタイプを判定しています🌟
こちらで診断をお願いできるのでしょうか?
Ti,Neペアの合計値が最も高いので、、、Ti,Neを選好するTi-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性が最も高いです。
Niも高いけれど、これとペアになるFe,Teは低いので、Niタイプ(Ni-Fe(INFJ)、Ni-Te(INTJ))の可能性は低めです。
判定としては以上です。あとは上記文中リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBPなども参照し、自身の本質がxNTPに合致してるか確かめてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプを判定しています!
診断お願いします!
Ne,Fiペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するNe-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の2つの可能性が最も可能性が高いです。
Fi,Ne以外に高い値の機能がないので、判定は以上です。
あとは上記文中リンクや、不安-INFP:LBP、ENFP:特質なども参照し、自身の本質がxNFPに合致してるか確かめてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプを判定しています!
診断お願いします!
心理機能です
LBPです
◆心理機能診断
Te,Niペアの合計値が最も高いので、Te-Ni(ENTJ)、Ni-Te(INTJ)の可能性が最も高いです。
次点でTi,Neペアの合計値がある程度あるので、Ti-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性がある程度あります。
◆LBP
Ti-Se(ISTP)ですね。
F/Tが超僅差なので、Fi-Se(ISFP)の可能性もあり得ます。
◆総合すると、、、
2つの診断結果が一致していないので判定が難しいです💦
LBPでP>Jであり、心理機能診断で明確にN要素が高いので、、、
第一候補INTP
第二候補ISTP
です。
あとは上記文中リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ISTP:LBP、または各記事一覧から候補タイプ関係記事を参照するなどして、自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
何度もコメント失礼いたします。
16パーソナリティー診断ではESFJ,ENFJでした。
お手数おかけしますが,ご教授ください。
Fiが最も高く、これとペアになるSe,Neは僅差なので、、、Fi-Se(ISFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
また、Fiを第二機能とするSe-Fi(ESFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性も高めです。
Teも高いですが、これとペアになるSi,NiはマイナスなのでTeタイプの可能性は低めです。
あとは、上記リンクや、不安-ESFP:LBP、ENFP:特質、不安-INFP:LBP、不安-ISFP:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
今回の結果的にはFe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性は低いです。ただ、この診断も完ぺきではないので、必要あれば善と悪-ESFJ:LBP、善と悪-ENFJなども参照し、自身がExFJの性質と合致してるか確認ください。
また、必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別の視点からタイプを判定しています。
診断お願いします🙇♀️ ̖́-
Ne,Fiペアの合計値が最も高いので、この2つを選好するNe-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が最も高いです。
Teが最も低いことを考慮すると、Teを苦手とするINFPの可能性が最も高いと言えますが断定まではできません。
Feも高めですが、これとペアになるSi,Niはマイナスなので、Feタイプの可能性は低めです。
あとは、上記文中リンクや不安-INFP:LBP、ENFP:特質なども参照し、自身の性質がxNFPと合致してるか確かめてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプを判定しています。