心理機能診断
この診断テストは、Fi(内向的感情)、Fe(外向的感情)、Ti(内向的思考)、Te(外向的思考)、Si(内向的感覚)、Se(外向的感覚)、Ni(内向的直観)、Ne(外向的直観)の強さを測るものです。
各機能の詳細は、最下部に記載してある「心理機能の解説」をご覧下さい。
義務などから離れた自由な自己・本質的な自己が何を好むか、を考えて回答してください。
コメント欄にて結果についての質問を受付けています。よろしければLBPタイプテスト(姉妹サイト)の結果も併せて貼っていただくと、より精密な回答ができると思います!(1コメントに1画像しか添付できないので、1回目のコメントに自分で返信を付けることで2枚目の画像を添付できます。)
各4つの中から最も当てはまるものを選択してください。(全20問)
各4つの中から最も当てはまらないもの(苦手なもの)を選択してください。(全20問)
内部リンク
心理機能の解説
各心理機能の働きを解説
MBTIタイプリスト
16各タイプの持つ心理機能とその順番などを記載
各タイプの心理機能を見たり、他サイトの診断などを受けたうえで、自分のタイプを判断しましょう!
LBP記事一覧
LBPとは、MBTIからなるべく「具体的な行為」を排除して、より「精神や認知の働き」にフォーカスした理論です。
16各タイプごとの記事や、文字(S,N,IP,IJ…など)の表す性質の記事などがあります。
姉妹サイトリンク
LBPタイプテスト
LBPに基づく16タイプ診断テスト
外部リンク(各心理機能の解説)
16personalities
MBTIとは違い、100%具体的な行為に基づいた診断テスト。
現在における行動特性を理解するのに有用です!
診断よろしくお願いいたします。
LBP
◆心理機能診断
Teがとても高くて、これとペアになるSi,NiではSiが高いので、ESTJ、ISTJの可能性が高いです。
次点で、Se,Tiペアの合計値がある程度あることから、ESTP、ISTPの可能性もある程度高いです。
ー
◆LBP
ESFPですね。
ー
◆総合すると、、、
・LBPで圧倒的に、E,Sです。
・LBPではF/Tが僅差で、心理機能診断ではとてもT要素(Ti+Te)が高いです。
・LBPではP>Jです。(僅差ですが)
よって、
第一候補:ESTP
第二候補:ESFP
第三候補:ESTJ
です。
ただし、どの診断も完ぺきではありません。また2つの診断の結果が綺麗に一致しているわけでもありません。あとは、上記文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプ関係記事を参照するなどして、自身の本質に合致するタイプを慎重に検討するのがよいかと思います🌟
LBPです
診断お願いしたいです🙇🏻♀️՞
◆心理機能診断
Niが最も高く、これとペアになるFe,TeではFeが高いので、Ni-Te(INTJ)、Te-Ni(ENTJ)の可能性が高いです。
また、Ti,Neペアの合計値も高いので、Ti-Ne(INTP)、Ne-Ti(ENTP)の可能性も高いです。
FeやSiが低いことを考慮すると、Feが脆弱なINTP、Siが脆弱なENTPの可能性が高いと言えますが、、、断定はできません。
判定は以上で、少なくともNTタイプである可能性はとても高いです。
あとは、上記文中リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBP、善と悪-INTJ、ENTJ:不安なども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、必要あればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは全く別の観点からタイプ判定をしています!
診断お願いします!
Neがとても高くて、これとペアになるFi,TiではTiが高いので、Ne-Ti(ENTP)、Ti-Ne(INTP)の可能性がとても高いです。
次点で、Siが高く、これとペアになるFe,Teは同数値で0なので、、、Si-Te(ISTJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性もある程度あります。
あとは上記リンクや、善と悪-INTP:LBP、善と悪-ENTP:LBP、ISTJ:葛藤、善と悪-ISFJ:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別の観点からタイプ判定をしていますので、2つの診断結果を合わせると、よりタイプ特定が詳しくできると思います!!
診断お願いします!
Teがとても高く、これとペアになるSi,NiではNiの方が高いので、、、TeとNiを選好するENTJ、INTJの2タイプの可能性がとても高いです。
Seが一番低いことを考慮すると、Seが脆弱であるINTJの可能性が最も高いと言えますが、断定はできません。
判定は以上です。あとは文中リンクや、善と悪-INTJ、不安-ENTJなども参照し、自身の本質がxNTJに合致してるか確認ください🌟
ー
今回の候補タイプが自身の性質に合致しないようであればmLBPもご利用ください。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています!!
診断よろしくお願いします。
Seがとても高いです。Seを第一機能とするタイプは第二機能にFiかTiを持ちます。Fi>Tiなので、、、SeとFiを選好するESFP、ISFPの可能性が高いと思います。
ただし、Tiもマイナスではないので、、、SeとTiを選好するESTP、ISTPの可能性もある程度可能性があります。
Feが低いことに着目すると、Feが脆弱であるISTPの可能性が高まりますが、断定はできません。
ー
判定は以上です、あとは文中リンクや、LBP記事一覧から候補タイプ関係記事を参照するなどして、自身の本質が候補タイプと合致しているか確認してみてください!
また、候補タイプが自身の性質と一致しないようであればLBPもご利用ください。こちらは心理機能とは別観点からタイプ判定しており、2つの診断結果を合わせると、よりタイプ特定に役立つと思われます!
LBP
LBPもご利用いただきありがとうございます🌟🌟
LBPの結果は、圧倒的にIであり、またT>Fです。
心理機能診断の結果も併せて考えると、2つの診断結果は概ね一致しており、、、第一候補ISTP、第二候補ESTPです。
よろしければ、善と悪-ISTP、善と悪-ESTPも一緒に参照し、自身の性質に合致するタイプを特定してみてください!
推測よろしくお願いします。
。
◆心理機能診断
Neがとても高く、これとペアになるFi,TiではTiが高いので、ENTP(Ne-Ti)の可能性が最も高いです。
ただ、Fiもマイナスではないので、ENFP(Ne-Fi)の可能性もある程度あります。
Siが低いことに着目すると、Siが脆弱であるENTP,ENFPの可能性がさらに高まります。
しいて言うと、Neを第二機能とするINTP、INFPの可能性も多少はあります。
ー
◆LBP
ENFPですね。
特にE,N,Pが圧倒的です。
Nの突出は、心理機能診断でN要素(Ni+Ne)が高いという結果と一致しています。
ー
◆総合すると、、、
2つの診断結果がだいたい一致しています。
第一候補:ENTP,ENFP(数値的に、どちらの可能性もかなりあり得ます)
第二候補:INTP,INFP
です。
あとは、上記文中リンクや、善と悪:ENTP、世界の0%はENFP!?、ENFP:個人への理解などなど参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください!!
お願いします!
Seがとても高く、これとペアになるFi,TIではFiの方が高いので、ESFP(Se-Fi)の可能性が最も高いです。
ただ、TeとTiは区別が難しいことも多く、、、診断結果はTeが高いですが、そちら様はもしかしたらTiが強い可能性もあります。その場合ESTPの可能性も出てきます。
ー
しいて言うと、Seを第二機能とするISFP、ISTPの可能性も多少はあります。
Seほどに高い値はなく、判定は以上です。あとは文中リンクやLBP記事一覧から候補タイプ関係記事を参照するなどし、自身の性質に合致するタイプを見つけてください🌟
また、当診断のみではタイプ特定に不足する場合があります。今回の結果に疑問があるようでしたら、LBPテストもご利用ください。こちらは心理機能とは別視点からタイプを判定しています!!
こちらはISFJ
こちらはESTJ
◆心理機能診断
Siが最も高いです。これとペアになるFe,Teは僅差なので、Si-Fe(ISFJ)、Si-Te(ISTJ)の可能性が最も高いです。
次点で、Siを第二機能とするFe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性もある程度あります。
◆LBP
ESTJですね。
I/E以外は、強くxSTJの傾向を示しています。
◆総合すると、、、
2つの診断結果はおおむね一致しています。
LBPでE>Iであること等を考慮すると
第一候補:ESTJ
第二候補:ISTJ
第三候補:ESFJ,ISFJ
です。
あとは上記文中リンクや、ESTJ:不安、ISTJ:葛藤、善と悪-ESFJ:LBP、善と悪-ISFJ:LBPなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断よろしくお願いいたします。
Feが最も高く、これとペアになるSi,NIではNiが高いので、Fe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性が高いです。
次点でFi,Neペアの合計値がある程度あるので、Fi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性もある程度あります。
全体的にF,Nが高いのでNFタイプである可能性はかなり高いです。
あとは、上記文中リンクや、善と悪-ENFJ、INFJ:特質、不安-INFP:LBP、ENFP:本質なども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてください!!
お返事ありがとうございます!16パーソナリティでは提唱者、擁護者、冒険家が出て、他のサイトでは仲介者も多く出ますが、本人の自覚的には完全なI型で、提唱者がしっくりきています。
詳細な分析ありがとうございます。参考になりました。
自分で診断が難しく、可能でしたら診断お願いいたします。
LBPです
LBPのご利用ありがとうございます🌟🌟
E,Nがとても高いです。
心理機能診断の結果と併せればそちら様はFタイプの可能性が高いです。
J/P要素は超僅差です。なので、第一候補はENFPとENFJの2つです。あとは、1つ目の回答で挙げたリンク先や、善と悪-ENFJ、ENFP:特質なども参照し、いずれかが自身の性質に合致してるか確認ください!
ENFPは、人の個人としての側面を重視しており、相手の「一人の人間として持つ本質的素晴らしさ」にフォーカスします。対してENFJは、人の集団の一員としての側面を重視しています!
確かに、知覚機能 (S,N)にプラスが無くて極端で、、、判定が難しいですね💦
Feが最も高く、これとペアになるSi,NiではNiが高いのでFe-Ni(ENFJ)の可能性が高いです。
また、Fiが高く、これとペアになるSe,Neは僅差なので、Fi-Ne(INFP)、Fi-Se(ISFP)の可能性も高いです。
強いて言うと、Feを第二機能とするNi-Fe(INFJ)、、、Fiを第二機能とするSe-Fi(ESFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性も多少あります。
判定は以上です。あとは上記文中リンクをご覧いただき、自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
また、今回の診断のみで自タイプ特定が難しいようであればLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しており、2つの結果を合わせると自タイプ特定に有効なことが多いです!
診断お願いしたいです。。
プラスになっているのが外向機能のみなので、、、極端な結果であり判定が難しいです💦
Feが最も高いので、FeタイプであるFe-Si(ESFJ)、Fe-Ni(ENFJ)の可能性が最も高いです。
次点でSeが高いので、SeタイプであるSe-Fi(ESFP)、Se-Ti(ESTP)の可能性も高いです。
全体的にFとSが高いことを考慮すると、、、ESFPやESFJの可能性が高いのかなと思います。
判定は以上です。あとは上記文中リンクを参照し自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています!
診断お願いします。
お願いします
診断よろしくお願いします。
診断よろしくお願いします。
Fi,Seが圧倒的なので、この2つの機能を選好するFi-Ne(INFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性がとても高いです。
次点でFi,Neの合計値のある程度の高さからFi-Ne(INFP)、Ne-Fi(ENFP)の可能性も多少あります。
あとは、上記文中リンクや、不安-ISFP:LBP、不安-ESFP:LBPなどなども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
診断お願いしたいです🙇🏻♀️
LBPです
◆心理機能診断
Fi,Seが圧倒的なので、Fi-Se(ISFP)、Se-Fi(ESFP)の可能性がとても高いです。
Teが低いことを考慮すると、Teが脆弱であるISFPの可能性が最も高いと言えますが、断定はできません。
◆LBP
ISFPですね。
とてもキレーな結果です。
◆総合すると、、、
2つの診断結果がとても一致しています。よって、
第一候補:ISFP
第二候補:ESFP
です。
あとは、上記文中リンクや、不安-ISFP:LBP、不安-ESFP:LBP、なども参照し、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
お世話になります。
診断をよろしくお願いいたします。
LBP
◆心理機能診断
Neがとても高く、これとペアになるFi,TiではFiが高いので、、、Ne-Fi(ENFP)、Fi-Ne(INFP)の可能性が高いです。
◆LBP
Se-Ti(ESTP)ですね。
E,Pが高いですが、「S/N」「F/T」は僅差の範囲です。
◆総合すると、、、
EPの可能性が高いです。
心理機能診断で明確にF要素が高いので、Fタイプの可能性が高いです。
よって
第一候補:ENFP
第二候補:ESFP
です。
2つの診断結果が一致しておらず、判定が難しい部分もあります。あとは上記文中リンクや、ENFP:本質、不安-ESFP:LBP、、、または各記事一覧の候補タイプ関係記事を参照する等して、自身の本質に合致するタイプを見つけてみてください🌟
遅くなりましたが診断ありがとうございました!
ENTPではないと思うので、出して頂いた候補2つをもう少し読み比べてみたいと思います
ずっと内向的だと思っていたので新しい一面が分かり楽しいです
ありがとうございました!
上記訂正:ENTPではなくESTPです
診断お願いしたいです!
LBPになります
◆心理機能診断
Fi,Seが圧倒的なので、この2つを選好するISFP,ESFPの可能性がとても高いです。
Fi,Seほど高い値はないので、候補は以上です。
ー
◆LBP
ISFPですね。
I/E以外は、明確にxSFPの傾向を示しています。
◆総合すると、、、
2つの診断結果がとても一致しています。
よって
第一候補:ISFP
第二候補:ESFP
あとは、上記文中リンクや、不安-ISFP、不安-ESFPなども参照し、自身の本質がxSFPと合致してるか確認下さい🌟
診断よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
心理機能診断
Feが最も高く、これとペアになるSi,NiではNiの方が高いので、、、FeとNiを選好するFe-Ni(ENFJ)、Ni-Fe(INFJ)の可能性が最も高いです。
Seが一番低いことを考慮すると、Seが脆弱であるINFJの可能性が最も高いと言えますが、断定はできません。
ただ、Siもマイナスではないので、Fe,Siを選好するFe-Si(ESFJ)、Si-Fe(ISFJ)の可能性も多少あります。
判定は以上です。第一候補のxNFJは稀なタイプです、、、よって、必要に応じて文中リンクや善と悪-ENFJ、INFJ:特質なども参照し、慎重に自身がxNFJであるか確認してみてください。
また、候補タイプが自身の性質に合致しないようであれば、LBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しています!
診断お願い致します。
Ti,Seペアの合計値がとても高いので、この2つを選好するTi-Se(ISTP)、Se-Ti(ESTP)の可能性がとても高いです。
Feが一番低いことを考慮すると、Feが脆弱であるISTPの可能性が最も高いと言えますが、、、断定はできません。
Ti,Seほどに高い値の機能は他にないため、候補はほかにありません。
あとは上記文中リンクや、善と悪-ESTP:LBP、善と悪-ISTP:LBPなども参照し、自身の本質がxSTPに合致してるか確かめてみてください!!
また、よろしければLBPタイプテストもご利用下さい。こちらは心理機能とは別視点からタイプ判定しており、2つの診断結果を合わせるとより詳細にタイプ判定できる可能性があります。
先程LBPタイプテストをやったらこの結果が出たのですが、診断お願い致します
LBPのご利用ありがとうございます🌟🌟
2つの診断結果ともSとTが高いので、、、STタイプである可能性がとても高いです。
LBPはJの傾向示し、心理機能診断はPの傾向を示しています、、、心理機能診断で明確にxSTPの傾向を示しており、LBPではJ>Pであるものの僅差なので、、、
第一候補はISTP,第二候補はESTPです。
ただ、Si-Te(ISTJ)、Te-Si(ESTJ)の可能性も考慮しつつ、自身の本質に合致するタイプを見つけてください🌟
*必要ならESTJ:不安、ISTJ:葛藤なども参照!